プロフィール

私のポーカーは、参加者の方に心から笑ってもらい、楽しんでもらうスタイルです。

いつも、ポーカー会は笑いが絶えません

◆ポーカールール(セブンスタッド)

各々のラウンドでベット(チップをはる)が行われ、おりた(ダウンした)人にはカードは配らない。

1.ディーラーは各プレイヤーに、裏向きで2枚表向きで1枚ずつカードを配る

2.表向きで1枚配る

3.表向きで1枚配る

4.表向きで1枚配る

5.裏向きで1枚配る

6.残った人が手札の役を公開する

最後まで降りなかった人がそれぞれ配られた7枚のカードから5枚を選び出しポーカーの役(ツーペア・フラッシュなどを作る。

この役の強弱で勝者が決定する。

◆ポーカーと人生の共通点

・チャレンジ精神が大事

・ルーズな人間は破産へ

・弱気な人間はカモになる

・先を見るビジョンが大事

・相手を知り、己を知ること

・自分と向き合える人間が勝つ

・流れを待てるかが大事

・無謀な強気をしないように

・平常心を保つことが大事

・感情に揺さぶられないように


はじめまして、上原ポーカースクール主宰、ウイリアム・D・上原です。

2003年秋、ある一流ホテルの最上階のサロンで行なわれているポーカー会にはじめて参加。ポーカーが老若男女関係なく人と人とを繋げることができることに気づきポーカーサロンを作ろう!と決意する。

2004年から天満橋でポーカーサロンを設立運営して、数百人の人々にポーカーを伝える。そのとき関わったひきこもりの少年がポーカーを通じて自己解放され、社会復帰したのをきっかけに、ポーカーが人間成長につながることを発見。ポーカーの魅力をまとめた冊子を作る


2005年春から北浜でポーカーバーというスタイルに変えて運営。

2007年に新大阪に移動してポーカーサロン運営。

2010年春に中之島のネリマサロンにてポーカーを主宰、現在に至る。

2012年よりポーカーの素晴らしさを広めるべくアメブロにてさらなる個人活動を開始する。

・人生の師はウイリアム・D・ギャン(伝説の相場師)